独立– category –
-
独立後にやっている「ずらす」トレーニング
独立後は、周りと違うことに不安を感じるかも知れませんが、他人とあえて違う動き... -
ネットで営業するとお客様の声が聞こえる。強みを知り、ときに見直す。
ネットで営業するためにメニューを出しています。 どんな方に来ていただけるのか?... -
リモートワークを身につけるために「リモート経理」から始めてみる。
リモートワークをするには、環境をつくっておくことは欠かせません。 まずはリモー... -
独立後は「お金を回す」を意識してみる
お金をどう使っていくか?その後にふたたびお金に変えるという流れを考えると、お... -
独立できたのは、転職グセで何度も逃げてきたから。
わたしが現在、独立できているのは、転職グセで何度も逃げてきた結果だとも言えま... -
ダークモードになったら切り替えるタイミング。
ダークモードになったときが切り替えのタイミングです。 Macのダークモード Macやi... -
成果がすぐに出ないことを育てることができる独立
すぐに成果が出れば言うことありませんが、そうとも限りません。 ただ、独立後は成... -
独立後に避けて通れなかった「じぶんを出す」
独立後はじぶんを出していくことが欠かせません。とはいえ、わたしは苦手意識があ... -
依頼をいただくならフォームから。電話からの依頼をあきらめている理由。
電話から依頼をいただくことをあきらめています。いつ依頼をいただいてもいいよう... -
自宅でもカフェでも。「どこでも仕事をできるように」の対策としてやったこと。
しごとをする場所はいろいろ変えています。 1つに決めないことで気分転換にもなり...