独立– category –
-
前向きな感情をなるべく持てるようにやっていること。
独立後、できるだけ笑顔でかつフラットな気持ちで仕事をしたいものです。 そのため... -
苦手な営業はITでカバーする。
苦手なことはやる必要はないですが、ときにはそうもいかないこともあります。 苦手... -
リュックのない生活にはもう戻れない。(Incase ICON PACK NYLON)
仕事をするときも、オフのときもリュックを使っています。 もうカバンには戻れませ... -
早起きするのは「人がいない」のトレーニングにもなる。
朝早く起きて仕事を始めるという習慣が定着しています。 じぶんにあった時間でもあ... -
パソコンのホントの耐用年数。実体験をもとに考えてみた。
パソコンは仕事にはかかせないものでしょう。実際どのくらいもつのか。実体験をも... -
独立に踏み出すまでの「不安」が独立の決め手にもなる。
独立するとき、不安はあるものです。食べていけるかどうかという不安もあります。 ... -
オンラインなら部屋から移動なしに完結できる。
オンラインの最大のメリットは、移動なしにサービスを受けたり、提供できるという... -
自撮りしてネットに出しておくメリット。
ネットには、じぶんの写真を出しておくのがおすすめです。仕事を依頼していただく... -
M1ProチップMacBook Pro(2021)。CPU8コアと10コアの比較。
M1ProチップのMacBook Proには、8コアと10コアのCPUのいずれかを選ぶことができま... -
カメラのセンサーを傷つけてはいけない。独立後にやっていけないことはじぶんで決める。
カメラも独立も、ルールさえ守ればあとは何をやるも自由です。 カメラでやってはい...