100点とることを狙っていない理由。

  • URLをコピーしました!

仕事ではいきなり100点満点を狙っていません。部分点から狙っていって精度を高くすることもできます。

カンペキを目指さない、その理由をまとめてみました。

目次

セミナー動画のトラブル

セミナーの収録をしたのですが、動画を編集しようと確認してみるとあることに気づきました。

それは動画の音声が2重で収録されていること。初めてのことです。

結果、音声にエコーがかかったような状態になっていて。タイムラインの下の帯を見ると、同じ波長が2つできているのがわかります。

Screenshot

トラブルはいつだって想定外。

ただ、トラブルへの対処は慣れています。エコーだからダメというわけではありませんが、声をもう少し聞き取りやすくしたいなと。

そこで最初にやってみたのが、Premiere Proでステレオ音声をモノラル音声に変えること。タイムラインでの操作ではなく、メディアの動画を右クリックして、変更→オーディオチャンネル。

チャンネル形式をステレオから

モノラルに変更し、L(左)かR(右)の聞きやすい方の音を採用。その状態でタイムラインにドラッグ&ドロップします。


次に「リバーブの除去」をしてエコーを減らすようにやってみましたが、これはそれほど効果が感じられず。

そこでもう1つの方法を。AdobeのAuditionに動画をアップロードし、「モノラルに変換」、「リバーブの除去」をそれぞれやってからファイル書き出し。ただし、Auditionで書き出せるのは音声ファイルのみです。

結果的には、Auditionのほうがエコーは消せたかなと。

で、Premiere Proで映像ファイルと音声ファイルのリンクを解除、Auditionで書き出しした音声ファイル(緑)をタイムラインにドラッグして音を聴き比べながら、

Screenshot

もともとの音声ファイルを削除して、Auditionで編集した音声をのせていったんの決着としました。2つあった帯は1つになっています。エコーは若干残りましたが、声はある程度聞きとりやすくなったかなと。

動画を送るときにはひと言添えて送らせていただきました。もし支障があれば、と。
カンペキがいいのは確かですが、カンペキを目指しすぎるデメリットもあると考えています。その1つがスピードです。

…というと開き直りと映るかもしれませんけど。

カンペキが足を引く

毎回満足行く結果が出せればいうことはありませんが、満足にたどり着くまでには時間がかかることも多いです。

カンペキを目指せば追求しすぎて時間がかかります。結果として動きは遅くなります。

それはこのブログやメルマガを毎日書いていても感じることです。書くときには全力を出すとしても、ある程度のところで手放すことも必要だと。

お客さまの質問にどこまで整えて答えるか?準備に時間をかけすぎては回答スピードが落ちます。

それよりはお客さまが望む8割〜9割の答えを素早く出すというほうがいいかなと。

お客さまが何を求めるかは、それぞれです。考え方も違えば、環境も違う。カンペキを目指せばきりがないですし、アテもありません。

お客さまから相談を受けたことにカンペキな回答を目指して2ヶ月も3ヶ月もかかっていては、たとえ精度の高い答えでも不満が残る結果になるでしょう。

だからこそ、ざっくりと、素早く出すというのを目指しています。

わたしが相談する側だとしても、ある程度のスピードで8〜9割のほうがうれしいです。

セミナーでも、コンサルティングでも、じぶんはどうやっている。じぶんならどうするという答え方しかしていません。わたしの中での正解は、他の方の正解ではありませんから。

わからないことがあるからやらない?

新しい仕事をやるときにも、カンペキな準備を目指さないようにしましょう。

「やったことがないから」
「わからないことがあるから」

と言っていては、いつまで経っても新しい仕事をはじめることはできません。

やってみたい仕事で何をやるかのイメージがわくなら、細部を知らなくても問題ありません。
積極的にやってみましょう。

やってみることでその都度にわかることを増やせるというのも、新しい仕事をやることの魅力です。

特に独立後は「どうやって答えを出すか?」「わからないことをどう解決するか?」も自由です。

やりたい仕事ならとりあえずやってみる。

たとえわずかでも可能性があれば、チャレンジできるのが独立後の仕事。
ゼロから仕事をつくれるのもまた独立後のいいところです。



【編集後記】
昨日は法人の月次、ランチは妻と一緒に友人夫婦と。旦那さんが東京に単身赴任することになったので、また再会を約束しました。その後は相続の打合せ。夕方に長男(9)のサッカー教室へ付き添いで。雨だったときは体幹トレーニングで刈谷の事務所でスタートも18時30分からです。

【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
UTRAI ジャンプスターター
ホルツ 脱脂剤


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次