お金を使う判断力とメンタルを鍛えよう。

  • URLをコピーしました!

独立後、お金の使い方は大きく変わりました。

どこにどう使うか?、どのタイミングで使うか?といった判断力は磨いておきたいものです。

目次

独立後はお金を使うことも必要

独立後のお金の管理スキルが必要になります。

勤務していたときと違って必要な道具は、じぶんで準備する必要があります。

わたしが独立したときは、次のような準備をしました。

・クルマを買う
・事務所を借りる(敷金含む)
・パソコンを買う
・書庫を買う

など。どこまで準備するかは人それぞれですが、

一度に多くのお金を使うことになり、独立前にはなかなか経験しないことです。

そして、そのお金を用意するのに、銀行からお金を借りることもあります。

お金を借りれば、返済もしなければいけませんし、生活も確保しつつ、さらなる投資も必要。

となれば、値付けもしっかりしたいものです。

注意したいのは、お金を使わないこと。

仕事をして、売上が立てば、請求したお金がそのまま口座に振り込まれます。

でも、最低限のお金だけで済ませることもできます。
いわゆる現状維持のためだけにお金を使うというケースです。

ただ、それでは新しい体験ができないなどのデメリットもでてきます。

独立後、ときには投資としてスパッとお金を使うメンタルも鍛えたいものです。

お金を使うメンタルを鍛えよう

独立するまでは一度に大金を使うことに慣れていないかも知れません。
わたしはそうでした。

ただ、独立後の環境は変わります。

お金の使い方も、勉強する科目の1つ。
もちろん、リスクに備えてある程度のお金を置いておき、あとのお金については、必要な場面でスパッと使えるようなメンタルに鍛えましょう。

1回の金額の目安としては、15〜25万円。
パソコン1台分の値段。それ以上もあるでしょうけど。

必要なモノには、スパッと使えるようにしておきたいもの。
言ってもパソコンも消耗品。

「まだ使えるから」

といって数年前のパソコンを使い続けていれば、仕事の処理速度が遅くなる、ストレスがたまる可能性もあり、結果として効率が悪くなります。

Macの場合で言えば、M1チップのMacが出て、パソコンの性能は飛躍的に上がりました。

でも、それ以前のパソコンで「まだ使えるから」と使っていても、動きが遅かったとすれば、スパッと買い替えたほうが仕事の効率が上がります。

どこでお金を使うか。
必要なタイミングを見極めは、お金を使いつつ慣れるしかありません。

お金を使うときの不安

お金を使うときには、「失敗したらどうしよう」という考えもあるかもしれません。金額が大きくなるほど。

わたしも昔はそう考えていた時期があります。

ただ、失敗することもあります。これは体験談として。
実際に買って触ってみないとわからないものもありますから。

お金の使い方に限らず、失敗を恐れていては現状を変えることはできません。

また、失敗と考えないようにしましょう。

周囲の方がいいと言っていても、口コミで高評価だったとしても、じぶんにあわないというケースはあるものです。

感じ方なんて人それぞれですから。

パソコンなら違ったと思えば、すぐに手放せばお金の痛みは最小限に食い止めることができます。
実際に触って体験できていれば、得るものがあったわけで、失敗にはならないでしょう。

お金を使わなくても変えられることはありますが、お金を使わないと体験できないこともあります。

その見極めるスキルは身につけたいものです。
前述したように、独立後はお金の受け取り方が独立前とは違いますから、やりやすいわけです。

フルサイズのカメラも20万円くらいから。今のカメラは28万円ほど。
わたしも独立後のお金の使い方に慣れていなかったら、スパッとカメラを買えていなかった可能性もあります。

ただ、カメラを買ったおかげで、生活スタイルも変えることができています。


【編集後記】
昨日は午後からセミナー開催。セミナー後の会話も楽しめました。夜は長男(9)とFC24とピーチのゲームも。ただ、ピーチはイマイチかなぁ。

【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
和楽紅屋 和ラスク
Switch プリンセスピーチ(体験版)


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次