消えた飲み会。お店じゃなくてもいいもっと自由な場所。

  • URLをコピーしました!

2020年のコロナをきっかけにお店での飲み会がなくなりました。
ただ、同じ場を共有するならやりようはあるかなと感じています。

目次

消えた飲み会

 

2020年、コロナの影響により、店舗への営業時間の規制もあり、飲み会もかなり減りました。

そして、2022年。
2年前よりコロナへの対応ができるようになったからか、飲み会をするという機会は少しずつ増えているようです。
ネットで調べたところ、年末の忘年会の予約が7割まで回復しているとか。

わたしの場合、飲み会自体もそもそも少なかったのですが、2020年のコロナを境にお店での飲み会がなくなっています。
その理由の1つは、セミナーをオンラインのみに切り替えたこと。
セミナーを会議室を借りてやっていたときは、お店で懇親会もやっていましたし、楽しめましたのですがコロナの影響もありやめました。

 

確かに飲み会で同じ場を共有することで、なごめるというメリットもあるでしょう。
ただ、今はお店で過ごさなくてもいいかなとも感じています。

 

お酒じゃなくても、お店じゃなくてもいい

 

わたしに限ってということになりますが、そもそもお酒がなくても大丈夫です。
そもそも飲みませんので。

ただ、過去をさかのぼればムリをしていたこともあったのです。
その昔、会社の上司にあわせてビールを注文して飲むこともありました。

多少口をつけて残すこともあれば、1杯、2杯飲んでから家に着くころに、頭がガンガンと痛くなったりということがあったわけです。

独立した当初も、大勢の飲み会に参加したことがあり、二次会に誘われたりということも。
そもそも飲めませんし、楽しめないならいかにして帰るかを考えていました。

同じ場にいれば、その場の雰囲気もあります。

それでも、じぶんが懇親会を企画する側になってからは、そのムリはなくなりました。
気の合う方たちと飲めていたわけですので、楽しめたのは事実です。

その飲み会はコロナの影響もあって日常から消えることに。
ただ、今になって考えると、お店でお酒を飲むことにこだわらなくてもいいかなとも。

場合によっては夜でなくてもランチでも。

飲んでも飲まなくても自由な場

 

お店でなく、オンラインで場を共有することもできるでしょう。

たとえば、Zoomでも場を共有することはできます。
カメラに映る限り、どんな様子かもわかります。

 

オンラインが味気ないという意見には一理あるでしょう。
それでもオンラインであれば、距離に関係なく場を共有できます。

 

お酒を飲んでも、飲まなくてもいいですし、何を食べてもいいわけですし、食べなくても自由です。

自宅であれば

周りがガヤガヤしていない
喫煙・禁煙を気にする必要もない
帰りの満員電車に乗らなくてもいい

わけですから。

コミュニケーションのとり方、楽しみ方は考え方次第かなとも。

 


【編集後記】
昨日は確定申告のお客さまと打合せ。夕食は早目に。刈谷の魚魚丸へ。刈谷市のPayPay還元20%が今月までで家族のリクエストもあり。3人は寿司のあとのケーキまで。わたし以外は別腹のようです。

【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
魚魚丸 モツ鍋


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次