カメラ入門 SONY 35mmF1.8(SEL35F18)と85mmF1.8(SEL85F18)の比較。コスパと軽さの単焦点レンズ。

  • URLをコピーしました!

SONYの軽量でコスパのいい単焦点レンズ。

35mmF1.8(SEL35F18)と85mmF1.8(SEL85F18)という2つの単焦点レンズを比較してみました。

目次

単焦点レンズのメリット

 

カメラのレンズ、大きく分けると単焦点レンズとズームレンズがあります。(マクロレンズや魚眼レンズというのも)

 

その違いは何か。
ズームレンズにはズーム機能があり、被写体との距離を自由に調整することができます。
撮れる距離の範囲が広くレンズを交換する必要がないのがメリットです。

 

寄れるズームレンズ(TAMRON 28-200mm F/2.8-5.6)と単焦点レンズ(SONY 35mm F1.8)の比較。 – GO for IT 〜 税理士 植村 豪 Official Blog

 

いっぽうでズーム機能がなく、撮影距離が決まっているレンズが単焦点レンズ。
被写体との距離を調整しようとするなら、自分自身が前後に動く必要があります。

 

というと、単焦点レンズはめんどくさそうに感じるかもしれません。

ただ、単焦点レンズならではの映りというのもあり、低いF値を選んできれいなボケ感を出せるなどの魅力もあり、役割が違うというイメージです。

それぞれに使ってみると楽しめます。

同じ単焦点レンズでも焦点距離の違う2つのレンズを比較して撮ってみました。

 

35mmと85mmという2つの単焦点レンズの比較

今回、比較してみたのはSONYの単焦点レンズ。35mm(SEL35F18)と85mm(SEL85F18)という2つのレンズです。

 

左が焦点距離35mm、右が85mm。
開放F値も重さにも大きな違いはなく、一見似たようなレンズです。大きな違いは焦点距離と最短撮影距離です。85mmのほうがちょっとだけ大きいレンズです。

GOforIT

ともにレンズとしては小さく、コスパが高く軽いのが特徴です。

 

では、35mmと85mmという焦点距離の違いにどんな影響があるのか。

カメラのセンサーからレンズまでの距離が短いほど広角域を撮ることができます。35mmはこのタイプ。準広角レンズとも。

いっぽうで、85mmは35mmに比べればレンズまでの距離が長く、遠くのものを大きく映すのに向いています。85mmは準望遠レンズという位置づけです。

どちらにもメリット、デメリットがあり、なにを撮りたいかによってレンズを選ぶわけです。

同じ単焦点レンズで同じ場所から同じF1.8で撮ってみました。

35mmでは広域を映すことができます。

35mm。被写体以外も画角に入れることができます。
DSC06519

35mm。小さな被写体でも問題なく。
DSC06525

このレンズ(SEL35F18)は最短撮影距離が22cm。こんな感じでかなり被写体に近づいて撮影することもできます。

DSC06534同じ35mmF1.8のレンズでも最短撮影距離は違います。より被写体に寄れるレンズを選んだほうが撮影はしやすいのでレンズを買うときには考慮したほうがいいでしょうね。

 

次に85mm。広範囲の撮影というよりは遠くのものを大きく映すことができます。

85mm。被写体をアップで映します。
DSC06529

ただ、小さな被写体を85mmでとらえるのは、35mmのレンズ(SEL35F18)に比べると少し難易度があがります。

DSC06523

 

ただ、このレンズ(SEL35F18)のデメリットを挙げるとすれば、最短撮影距離が遠いということ。
35mmが22cmまで近づいて撮影できるのに対して、85mmは80cmの距離をとる必要があります。

 

この85mmレンズの場合は、最低80cmは被写体と離れないとピントが合わないのです。
狭い場所だと距離をとりにくいと感じることはあるでしょう。

 

とはいえ、35mmでは撮れなかった写真を撮ることができますし、これまでとりにくかった1枚を撮ることができます。

 

同じ単焦点レンズで35mmと85mmの違いですが、それぞれに持ち味があり楽しめます。
今は85mmのほうが多く使っていますけどね。

 

ズームレンズと単焦点レンズの比較

手元にあるTamronのズームレンズ(TAMRON 28-200mm F/2.8-5.6)で85mmF4.5に設定して、比較してみました。

DSC06544

こちらは単焦点レンズの85mmF4.5。少し単焦点レンズのほうが水滴がよりキレイかなとは思いますが、背景にも少し違いがあります。

DSC06540

ただ、ズームレンズは開放F値は一番明るくても2.8。それより先は単焦点レンズの領域です。F1.8に変えてみると、背景はさらにボケます。

DSC06545

ただ、背景ボケ自体は被写体と背景の距離をとればある程度つくることはできます。

 

85mmの単焦点の望遠レンズを使ってみて撮れる写真は明らかに変わりました。使いやすさは寄れる35mmですが、85mmにも楽しめる要素はあります。

 

望遠レンズには圧縮効果というのがあり、奥行きがギュッと圧縮されたような写真を撮ることができます。

これも85mmで撮影したものです。これまでの35mmやズームレンズでは、ここまでくっきり撮れませんでしたので。

ある程度大きな被写体、ポートレート撮影をするのには85mmを始めとする望遠レンズはフィットしやすいかと。

 

いろいろ比較しながら楽しみたいなら、最初の広角レンズ、望遠レンズとしてはどちらもコスパがよくおすすめです。

いいレンズは基本10万円以上しますので。

 

[amazonjs asin=”B06VVSTS15″ locale=”JP” title=”ソニー デジタル一眼カメラαEマウント用レンズ SEL85F18(FE 85mm F1.8)”]

[amazonjs asin=”B07V3PS92L” locale=”JP” title=”ソニー デジタル一眼カメラαEマウント用レンズSEL35F18F(FE 35mm F1.8) フルサイズ”]

 


【編集後記】
昨日は午前中は病院に。その後は税理士業をやりつつ、とある研究を。

【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
病院のネット予約
Raycast
とあるアイテムを買い替え


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次