14インチMacBook Pro(2021)の重さのデメリットを解消するには?

  • URLをコピーしました!

2021年10月26日に新しく発売された14インチMacBook Pro。13インチMacBook Airに比べると0.31kg重く、さらにバッテリーも大きいです。

そのネックになる「重い…」のイメージを減らすためにはどうすればいいかを考えてみました。

目次

MacBook Pro14インチを2日間使ってみて

MacBook Proを使い始めて3日間。

いろいろ試してみましたが、いいところもそうでないところもあるものです。

いいところは、サイトへのアクセスの速さ。

M1チップのMacBook Airよりもかなり速く感じます。

数字の差はそれほどないとしても、体感も大事。速くたどり着くほうがいいです。

もちろん、値段の差もあるわけですが、その速さにも違いを感じています。

Parallels DesktopでWindowsを載せていますが問題なく動いていますし、SDカードやHDMIケーブルのスロットもやっぱり使い心地がいいです。

そのいっぽうで、やっぱりデメリットに感じることもあります。

まずはノッチ。

これ気になるかどうかですが、HDMI端子でディスプレイにつなぐ前だとメニューアイコンがこのように表示されるのですが、一部は隠れてしまいます。

ディスプレイ側には画面の大きいのですべて表示されます。

これが気になるかどうかですね。減らせばいいやんという話でしょうけど。

もう1つはやはり重さかなと。

M1Pro・14インチMacBook Proを持ち歩くかどうか

この14インチMacBook Proを自宅で使うだけというのであれば、重さはそれほど大きなデメリットにはならないでしょう。

ただ、持ち歩くとするとどうか。

M1チップのMacBook Air(13インチ)と比べると、今回のM1ProチップのMacBook Proは少し重くなっています。

14インチだとサイズこそほとんど変わりませんが、
GOforIT

厚さもありますし、MacBook Proはキーボードからトラックパッドまでが平面。
GOforIT

MacBook Airのように手元に向かって傾斜がかかっていません。

こういう点からも重さは変わってきます。手軽なのはやはりMacBook Airです。

GOforIT

MacBook Airとの重さの差は、14インチだと0.31kg、16インチだと0.81kg変わります。

ちなみに同じMacBook Proの14インチと16インチでも0.5kgの違いがあります。

0.31kgの差はどうか。持ち比べてみるとほんとうに若干はMacBook Proのほうが重い気がしますが、許容の範囲かなとは感じました。

リュックに入れても、それほど違和感はないかなというイメージです。

13インチのMacBook Airと16インチのMacBook Proだと、そもそも画面の大きさも違うので、0.81kg変わるのはやむを得ないでしょうね。

ただ、1台だけならMacBook Airでいいでしょう。このコスパは超えられないと思います。

14インチM1ProのMacBook Proも、わたしはありかなと思います。

もし、MacBook ProとMacBook Airを両方使うなら、2台目のスペアという位置づけではなく、外出先ではMacBook Airを使い、部屋ではMacBook Proを使うというのもありかと。

それぞれにメリットはありますので。

MacBook Airのバッテリーも使える

もう1つ重さの問題があります。

カフェなどに行くときは、バッテリーがなくてもMacBook Proを使えるでしょう。

今後、コロナの影響が減って旅行に行くとなった場合、バッテリーを持っていくとなると、そのバッテリーも必要となります。

バッテリーの大きさも重さも違います。上がMacBook Airのバッテリー、下がMacBook Proのバッテリー。
DSC02569
MacBook Proのバッテリーというのは、MacBook Airに比べるとひとまわり大きめです。

さらに今回のバッテリーはMagSafe3接続ときています。そうなると重いバッテリーを持っていかないといけないのはつらいです。

DSC02582

ただ、MacBook Proには、USB-C端子もあり、MagSafeでなくても、これまでのMacBook Airのバッテリーで充電することもできます。
DSC02642
MacBook Airのバッテリーで、こうして満タンになっています。
DSC02644

MacBook Airと比べると、重さがデメリットの14インチのMacBook Pro(2021)。

数時間ならバッテリーなしでも問題ないですが、仮にバッテリーが必要だとしてもMacBook Airのものをつかえばいいでしょうね。

こういうバッテリーもあります。

[amazonjs asin=”B09DX5BTYK” locale=”JP” title=”USB-C充電器 (PD対応/61W/超コンパクトサイズ/軽い) 折りたたみ式プラグ PSE認証済 GaN採用 iPhone 11 / 11 Pro / 11 Pro Max/XR/ 8、Galaxy S10 / S10+、MacBook、iPad Proその他USB-C機器対応”]

[amazonjs asin=”B09FKWZ858″ locale=”JP” title=”PD 充電器 Type C 急速充電器 90W【GaN (窒化ガリウム)採用/2ポート/折畳式/PD対応/PSE認証済】iPhone、Galaxy、iPad Pro、MacBook Pro その他USB-C機器対応 PC128 ホワイト”]

参考にしていただければ。


【編集後記】
PayPayの明細をマネーフォワードMEでOCR登録してみました。ただ、OCRの読み込み精度はというとイマイチ。320円のコーヒーは2回やっていずれも2円と表示されました。違う明細だとちゃんと正しく認識したんですけどね。

【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
PayPay明細をマネーフォワードMEにOCR登録


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次