しごとに限らず、気になることがあれば数字で記録してみましょう。
傾向がつかめたり、イメージしやすくなるのが数字の強みです。
数字をみてもわからない?
「数字を見てもよくわからない。」
「だからなに?」
という声は仕事がらよく耳にします。
たしかに数字を1つ見ても、よくわからないかもしれません。
ただ、それが集まるとそれなりにわかることもあります。
たとえば、1,500円の本をカードで買った場合、次のように経理します。
新聞図書費 1,500 / クレジットカード(未払金) 1,500
ここからわかるのは、1,500円の本をクレジットカードで買ったという事実です。
ただ、同じような取引データを集めた結果、また違ったことがわかります。
4月の新聞図書費の合計は8万円だった。
それを前年の同月と比べてみる。
前年の4月の新聞図書費は4万円。今年の4月の新聞図書費は8万円。
同様に、毎月の推移を見てみる。
たとえば、1月は3万円、2月は4万円、3月は5万円、4月は8万円。
1日、1回のデータではよくわからないことでも、データを集めて、比べてみる、推移を見るといったことでイメージしやすくなります。
グラフを使うのもおすすめです。
Excel超入門 グラフを使えばイメージをざっくり共有できる | GO for IT 〜 税理士 植村 豪 Official Blog
数字をイメージでつかめるグラフ活用のススメ! 異常値もかんたんに発見できる! | GO for IT 〜 税理士 植村 豪 Official Blog
カラダのデータを集めて見た結果
データを集めるのは、経理以外でもできることです。
わたしがやっているのは、カラダのデータを集めること。
ただ、記録するのがタイヘンなので、わたしはApple Watchを1日中つけて自動で記録しています。
Google Fit×Apple Watchでじぶんの身体を見える化。 | GO for IT 〜 税理士 植村 豪 Official Blog
腕にはめていれば、運動距離や運動時間に睡眠時間も記録してくれます。
睡眠時間はAutoSleepのアプリでも日々チェックしていますし、Google Fitでたまにチェックするという感じです。
最近のデータの傾向を見て、睡眠時間がちと足りていないなということで、7時間睡眠をとるのに21時から22時台には寝るようにしています。
日々のデータから気づけたことではあります。
意識してからすぐに定着したような気がします。長男(6)を寝かしつけるときそのまま寝てしまうので、そのおかげでもありますが。長男(6)より先に寝てしまうことも…。
こっちがAutoSleepの記録。Apple Watchと連携して睡眠時間を記録してくれます。
こっちがiPhoneのGoogle Fitのアプリ。
AutoSleepからもデータを連携しているのですが、こちらのほうが詳細なデータでわかりやすいかなと。
睡眠スケジュールを決めることができるので、就寝時刻も、起床時刻も早すぎると言われていますけど。
こういうのも数字を集めて、比べたり、推移を見ると傾向がわかります。ひとまずの対策も。
たまに寝るのが遅くなり崩れることもありますが、まぁ、それはそれとして。
細かさにこだわらず、ざっくりでもいいかと。数字があれば、イメージしやすくなります。
数字を記録するトレーニング
数字が苦手なら、数字と触れる機会を増やすのがおすすめです。
じぶんのことで意外とわかっていないことって多いと思うので、気になるものがあればそれをデータにしてみてもいいでしょう。
たとえば、仕事とプライベートをあわせると、我が家にはいくらのお金があるのか。
それも家計簿をつけることでわかります。
日々の記録1つではわかりませんが、まとめてみるとどこにいくらのお金があるのか?
預金やだけでなく、外にある小規模企業共済やiDeCo、つみたてNISAといった資産だけでなく、クレジットカード、銀行からの借入金、住宅ローンもあればマイナスの財産として記録すると、差額としての純財産がいくらあるのかもざっくりつかめます。
わたしはマネーフォワードMEというアプリを使って、データ連携して記録しています。データ連携できない支出があれば記録していますし、残高も毎朝チェックしています。
フリーランスのお金の管理術(MoneyFoward ME) 個人・ひとり税理士もひとり会社もまとめて管理 | GO for IT 〜 税理士 植村 豪 Official Blog
タイヘンなら、ひとまず残高だけの記録からでもいいかと。
ざっくりでもわかれば、前もっての対策がしやすく、必要以上に不安をかかえなくていい、というのは、「どのくらい」がわかる数字の強みです。
仕事でも利益がわからないと、税金がいくらかもわかりませんし、必要以上に不安をかかえることになります。
でも、利益がざっくりでもわかっていれば、対策もしやすいですし、安心もできます。
しごとに限らず、プライベートでも気になることがあれば記録してみましょう。予防にもなりますし、数字を見るトレーニングにもなります。
【編集後記】
昨日は私用で外出したあとに、資産税の仕事やセミナースライドの作成などを。とある事情で1週間旅に出ていたα7Cがやっと帰ってきてくれました。まだかまだかと待っていましたので。撮っていきます。
【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
SONY α7Cの保障対応