iPad Pro2020にiPad Pro2018のバックアップデータを復元する方法 

  • URLをコピーしました!

ITを使って仕事をするなら、データの復元をできるような環境をもっておくことは欠かせません。

そして、復元はむずかしいことをやらずにシンプルにできるようにしておきたいものです。

目次

めんどうなデータの移行・復元のメリット

ITツールを買い換えたり、契約を移行するとデータの移行が必要になります。

これまで利用していたデータを別のツールの環境で同じ状況に復元するわけです。

例えば、使っていた会計ソフトを変える場合、一度仕訳データをエクスポート(CSVファイルなど)して、新しいクラウド会計ソフトにインポート(取り込む)するなど。

最近は移行しやすいツールも登場していますが、それでもひと手間ふた手間必要です。

(昔、某T○Cの会計データを弥生会計にインポートするのに、とても大変だったことがあります。)

時間もかかりますし、手間ではあるのですが、メリットもあります。

その1つは、イチから始めなくてもいいということです。新しい環境に前の環境のデータをそのまま移行できるわけですから、 使いやすさを考えるとこれまで通りというのはありがたいです。

イチから入力する、残高だけ入力もできれば避けたいところですし。

そして、もう1つはトラブルなどがあった場合に、データ復元することでそのトラブルを回避できることです。

iPad Proのバックアップと復元をするには?

今回、iPadを買い換えたので、データのバックアップと復元をやってみたのですが、操作方法はこれまでよりシンプルになったという印象です。つまり、手間は確実に減っています。

バックアップを作成する場合、従来は「iTunes」アプリからバックアップを保存していましたが、 MacOSがMacOS Catalina(カタリナ)になったタイミングで、「iTunes」を使ってバックアップをとることができなくなりました。

では、どうやってバックアップすればいいのか?

現在は「Finder」アプリを使ってバックアップを取る方法に変わっています。(もう1つは、iCloudにバックアップを取る方法もあるのですが、無料容量が5Gしかなく今回は省略)

まずは、これまで使っていたiPad ProをUSB-CケーブルでMacと接続。

すると「Finder」の「場所」にバックアップしたいiPad Proが表示されます。

スクリーンショット 2020 03 25 16 47 40

一度、Macにバックアップを取ります。(前のモデルの最低容量の64GBでもこんなに余っていましたので、今度の128GBになればさらに余るでしょうね。)

スクリーンショット 2020 03 25 16 47 59

バックアップが始まると、いつも通りクルクルと回り始めます。(今回はだいたい2分弱でした。)

スクリーンショット 2020 03 25 16 50 35

次に新しいiPad ProをUSB-Cケーブルに接続し、今度は先ほどバックアップしたデータを復元します。

スクリーンショット 2020 03 25 17 14 24

注意点としては、「探す」アプリをオフにしておくことです。これを忘れているとこんな感じで表示が出て、先に進めません…。

スクリーンショット 2020 03 25 17 14 46

でも、たったこれだけです。その時間は5分程度といったところです。過去の「iTunes」を利用していたときと比べても操作はシンプルになった印象です。

復元しやすい環境を整えておく

データの復元、移行はなるべくシンプルにしておきたいものです。

前述のiPad Proの場合には、シンプルになった印象ですが、他のITでも同じことです。

トラブルから前の環境を復元させるようなこともあります。

Windows環境が遅くなったので、Parallels Desktopを再インストールしたり、

Parallels Desktopの動きが遅い・固まってしまうトラブルがあった場合の対応方法 | GO for IT 〜 税理士 植村 豪 Official Blog

ブログカスタマイズでサーバーエラーになってしまった。

という場合には、直近の環境を復元できるようなしくみにしてあります。

PCにはできるだけデータを置かずに、クラウドで管理しています。

  • ファイルはDropbox
  • メモはEvernote
  • J○Lの税務データはOneDrive(Dropboxにはなぜか保存できない)
  • 写真はGoogleフォト

といった感じです。新しい環境でログインして同期すればほぼ問題ない、というようにはしてあります。

特に、ファイルを間違えて削除してしまった、マクロを描いたExcelファイルが壊れてしまったという場合でも、Dropboxなら日時指定で「巻き戻し」ができるため有料プランでも契約する価値はあります。

Dropbox Plus の値上げをかなりの値下げと感じた理由(ワケ) 1TB→2TB・スマートシンク・巻き戻し | GO for IT 〜 税理士 植村 豪 Official Blog

めんどくさいがゆえに、PCに保存していて、PCが壊れたときに「やっておけばよかった」というのはよくある光景です。

そのときに思ってもどうしようもなく、そういうリスクになった場合でも、たんたんと復元できるようにして、めんどくさい、たいへんを減らしておくのがいいかと。


【編集後記】
家に帰ってきた長女(11)が袋から出したのは「鬼滅の刃」の全巻。前にうちの両親からもらった図書カードで大人買いしたようです。ただ、2巻と17巻が売っていなかったようで、Amazonで探してみたらどれも定価より高い…。その後、食材を調達に。週末は買いものに行きにくそうだったので、 とある場所の人の少ない夕方を狙っていきました。実際、行ってみると、初めて見た光景。ほんとうに人が少なく調達はうまく行きました。

【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
au Wowma!ポイント交換・利用


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次