平日の仕事の時間にちょっとした楽しみを入れてみる 

  • URLをコピーしました!

独立してから、平日でも休日でも同じような心境で過ごせるようになりました。

平日にも仕事だけでなく、遊びの時間を持てていることが大きいです。

目次

「明日から仕事かぁ」がなくなった日

独立する前、日曜日の夜になると、ゆううつな時間がありました。

会社に勤務していた頃は、土日休み。

土曜日は普通に休めるのですが、日曜日の午後になると明日のことを考え始めて、夕方になるにつれて翌日のことを考え始めていました。

ときにはやりたいと思えない仕事をやっていましたし、組織にそれほどフィットできなかったこともあります。

特に仕事柄、1日ずっと中で仕事という日もあったのですが、これがなかなかの苦痛で…。

 

独立してからというもの、日曜日の午後から明日のことを考えてゆううつになるといったことはなくなっています。

仕事時間にちょっとずつ楽しみを

現在は、平日であっても、休日であっても同じようなテンションで過ごせています。

ずーっと仕事だけというのが苦手なので、その平日の仕事時間にもちょっとずつ楽しめる時間を入れています。

長男(4)を幼稚園に送る

今はお父さんが子どもを送ってから会社に行くという方もいるようですが、当時の私にとっては未知の世界。

たまに妻に予定があると、長男(4)を幼稚園に送っています。

門の前でバイバイしようにも、下駄箱までついてきてと言われることもあり、別れが惜しくなりますが、この時間も楽しめるものです。

仕事をしない日があってもいい

平日とはいえ、仕事をしない時間もつくっています。

この点、平日にずっと仕事の予定が入っていると、平日に旅行に行くことも、インプットする時間も持てなくなってしまいます。

そこで毎日、税理士業以外の時間もつくるようにしています。そこそこ予定があるくらいでいいのかなと。

独立当初は「平日に仕事していなくていいの?」という感情になりがちでしたが、今はそれほど気にならなくなりました。

逆にそういう時間がないと、不安になります。

スーツを着ない

毎日スーツを着るという生活でしたが、現在はほとんど着ることがなくなっています。それがいいかどうかはともかく。

私にとってスーツを着ないというのは、テンションが上がります。特に夏は汗をかきますし、少々かた苦しい感じもします。

独立当初には、お客様のところにもスーツを着て行ってましたので、それを変えるときにドキドキして行った記憶がありますが、結果的に大丈夫でした。

そもそも、お客様がカジュアルな格好だったりしますし、「いいじゃん」とカジュアルな格好を歓迎してくれる方も。きっとお客様が寛大なのでしょう。

税理士向けのセミナーや支部の打合せでも、ひとりカジュアルな格好だったりすることもあるのですが、そのうちに慣れます。

カバンを持たない

現在、外出するときはどこに行くにもリュックです。

忘れものもしなくていいですし、ある意味、旅行気分と言ってもいいくらいテンションが上がります。

incase ICON Lite Packレビュー MacBook Pro Retina・iPad Proを収納できるリュック | GO for IT

車に乗って出かける

満員電車に乗るのが苦手な私にとって、満員のない車の運転は楽しめるものです。

その代わり、車には渋滞というのがあり、これはちっとも楽しくありません。

だからできるだけ車の少ない時間に運転するようにしています。朝の通勤時間と夕方は特に注意ですね。

 

といった感じで、ちょっとしたことなのですが、このちょっとした楽しみのおかげで憂鬱にならないともいえます。

テンションを保つにはこういうことの1つ1つが、私にとっては結構大事だったりします。

人と違っていてもいいじゃない

独立している人も少数派ですし、スーツを着ないとか、平日に旅行に行くというのも少数派でしょう。

でも、たとえ少数派でも、自分が望むならそれでいいんじゃないかと思っています。

独立したら自分らしく生きるべきですし、そうして独立を楽しんでいる方も山ほどいらっしゃいます。

少数だからおかしい、違う、ということでもないでしょう。逆に少数派にいることで、ちょっと違った視点からものごとを見ることもできるはずです。

「普通は…」というのにとらわれずに、自分らしく行動すればやりたくないことをやるということもないでしょうから。

その独立、じぶんにあっているかどうかはいまだにわかりません。ただ、会社などの組織が自分にとって難しい場所だったということはわかっています。

 


【編集後記】
昨日は所属する税理士会支部の打合せに参加。その後、相続税の打合せでした。先日大雨で仕方なくタクシーに乗ったときにPayPay決済した後にもらったのは「領収書」でなく「未収書」と書かれたもの。まだお金をもらっていないからなんだとか。実際には後日入金だから確かに領収書じゃないっすね。

【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
ICHI CAFE チャイティーラテ


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次