「レシート?」それとも「領収書?」
フリーランスにありがちなレシートと領収書、いったいどっちをもらえばいいの?というお話です。
毎回『領収書ください』と店員さんに伝えなければいけないのか?
フリーランスが確定申告をするのに「領収書は必ずもらうようにしましょう。」というのは聞いたことがあるでしょう。
いろんなところで耳にする話です。
そんな話を知ってか、買い物して、レシートをもらった上で、さらに『領収書ください』と言っている方も多いです。
仕事をしていれば、当然に経費は発生するわけでして。
そういう「経費を使ったよ。」ということを証明するのにも、お金を払ったことがわかる書類が必要です。
ただ、それが絶対に領収書じゃないといけないのか、ということであれば、そんなことはありません。
別にレシートでも問題ありません。
むしろ、レシートの方が載っている情報が多いというケースもあり、レシートの方が証拠としては精度が高いと言える面もあります。
ちなみに税金の世界で必要な領収書というのは、
- 支払日
- 支払先
- 支払い金額
- 内容(何を買ったか?)
といった情報が書いてあるものです。
レシートの場合、このどれも載っていることがほとんど。
上記の情報だけではなく、精算人数や精算した時間まで入っていたりというものもあり、最近のレジから出るレシートなら情報には事欠きません。
だから、たいていの買い物はレシートをもらっておけばで足りるということになります。
電子マネーやクレジットカード決済でもレシートや領収書は必要です。
さらに言えば、仕事のものとプライベートのものを一緒に買ったとしても、レシートをわざわざ分けてもらう必要が無いということも付け加えておきます。
これについては、こちらの記事で。
「領収書ください」と伝えることで起きる3つのこと
精算をしているときに『領収書欲しいんですけど』と店員さんにお願いすることで、実はいろんなところに影響が出てきます。
それが次の3つです。
① 待つ人が増える
あなたがレジで精算中に『領収書ください』と言った瞬間、店員さんは忙しくなります。
店員さんは領収書を書かないといけないし、あなたは店員さんが領収書を書き終わるのを待つことに。
これはあなたにとっても、手間ですし、店員さんにとっても手間になります。
そして、気づいたら後ろに何人もの人が並んでいます。
『いちいち領収書もらわなくてもいいのに』
そう思って待っているかどうかは定かではありませんが…なんとなく視線がイタイような。
よくデパートなんかいくと、
当店のレシートは、税務署の掲げる基準を満たしています。
といった案内が店頭に出ていることがありますが、あれにはこの『領収書ください』をお互いのためにも減らしたいというお店の意図があったりします。
② 時間をムダに失っていく
レジで精算中に『領収書ください』と伝えると、店員さんの動きは突然に激しさを増します。
領収書の綴りを取り出し、ペンをとり、金額を書いて、「宛名はどうしましょうか?」と聞かれ、それに答えてから、ようやく領収書を手にします。
こうしている間、あなたはその領収書が出来上がるのを待っていないといけません。(配達してくれませんし。)
そもそもレシートで情報が足りるということであれば、あなたの待っている時間は、そもそも必要のない時間ということになります。
店員さんだって、必要のないことに時間かけていることになりますし。
たかが数分のことですが、これを1年間やっていたら、結構な時間を積み重ねることになることにもなるわけです。
③ 気にすることが増える
領収書をもらったからと言って、安心できるわけでもありません。
その領収書がちゃんと税金の世界の基準にあった問題ない領収書なのかどうかはまた別の問題です。
次のようなことを気にする必要が出てきます。レシートならあまり考えなくてもいいことです。
- お品代
- 上様
よくあるのは、領収書の摘要に書かれているのが「お品代」だったとき。
税金の世界では、領収書には内容(何を買ったか)を表示する必要があるということでした。
ところが「お品代」では、いったい何を買ったのかがわかりません。「本当に仕事に関係あるもの?」と税務署からのあらぬ疑いを生みます。
レシートなら何を買ったか書いてあることも多いのですが。
次に領収書の宛名です。宛名はレシートにはなく、領収書にはあるものです。
そうかと言って、「上様」では誰がもらったのかよくわかりません。
上様だと、「誰かから使わない領収書もらったのか?」、はたまた「誰かから買ったのか?」と税務調査があったときにあらぬ視線を浴びることになることもなるかもしれず。
領収書をもらうなら、自分の名前(苗字だけでも大丈夫)や屋号を書いてもらうようにしましょう。
ちゃんと自分で買っていたのに、そんな風に疑われたらイラっとしますし。
ということで、『領収書ください』その何気ない一言で巻き起こることはいろいろです。
レシートがあるのに、あえて領収書をもらうことはしなくてもいいでしょう。
必要なのは仕事に関係があるものだけ
ここまで『レシートがあれば、わざわざ領収書をもらう必要はないよ。』というお話をしてきました。
といっても、領収書をもらうことがまったくないかと言えば、そんなこともないでしょう。
例えば、機能がイマイチなレジだと、日付と支払った金額程度しか載っていないようなものがごくまれにあります。
そういうケースであれば、何を買ったかがわかりませんから、領収書もらったほうがいいでしょうね。
そして、レシートでも領収書でも、共通して言えるのは、自分が仕事に使ったものだけを集めるということです。
プライベートの買い物は、仕事には関係がないはずです。(家計簿には関係あっても)
さらに
- ガソリンスタンドに置いてある白紙の領収書を使う
- 誰かにレシートをもらう
- 領収書の数字に手を加える
といったことは仕事を続けていくなら向かうべき方向ではありません。
自分の事業の調子がどうなのか、といったことがまったくわからなくなり、経理をすること自体に意味もなくなります。
一度手を染めたら…ってやつです。
経費になるかどうか、それを知っているのはあなた自身だけ。
フリーランスとして仕事をするなら、レシートや領収書をもらう以前に『これは経費か経費でないか?』その軸はしっかり持っておきたいものです。
【編集後記】
昨日は午前中は仕事し、午後から子どもと一緒に半田市の科学館、ミツカンミュージアムへ。科学館のプラネタリウムに思いのほかキャッキャ言ってました。今度は名古屋の科学館にも子どもと行こうかと。そういえば改装してから行ってないので。
【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
ブログの更新日カウント設定