独立してから変わったこと。私の場合でいえば、祝日や長期休暇にうとくなったということです。
平日なら仕事をしていますし、普段から平日にもプライベートの予定を入れることもあるので、問題ありません。
『お盆休みっていつまで?』
先週から『お盆休みっていつまで?』と聞かれることが多いです。
たいてい会社で仕事をしていれば、お盆休みがありますし、個人で仕事をしている方でも、「お客様が休みだから、仕事できないし」とお盆の期間を休みにしていることも多いです。
もちろん、私も独立する前は、お盆休みがありましたし、楽しみでもありました。
有給休暇などもあるにはありましたが、なんとなく取りにくかったですし、休んでいても仕事のことが気になったりということも。
また、独立した当初は、サラリーマンのときの感覚が残っていて、
「平日の昼間に髪をカットしてもらってていいの?」
「平日の昼間に旅行行ってていいの?」
「平日の昼間に歯医者行ってていいの?」
といった戸惑いもあり、なかなか慣れませんでしたが、この辺りも毎年の訓練で慣れてきたところです。
冒頭の質問には「お盆休みとかは、特に決めてないです。」とお答えしています。
それから、お客様にはお盆休みがありますから、基本、こちらから連絡することはありません。
お休み中に連絡しては申し訳ないですし。
何かあれば、メールを送っていただければ、という感じにしています。
独立すると祝日、長期休暇にうとくなる
独立して感じているのは、いわゆるGW、お盆、年末年始という長期の休みにうとくなったということ。
サラリーマンの頃は、祝日やGW、お盆、年末年始など休みの日を早々にチェックして、「今日頑張れば、明日は休みだ〜」とその日が来るのを楽しみにしていました。
今はというと。「明日は祝日だよ」と言われると、「あぁ、そうだっけ」ということもよくあります。
いいんだか、悪いんだかわかりませんが、本当のことです。
土日は基本、仕事をしないで、プライベートの予定を入れるようにしているのですが、お盆などは、平日なら仕事しています。
1日に仕事の予定もプライベートの予定もあるのが独立
と言っても、1日中仕事をしているというわけでもありません。
プライベートの予定を入れることもあります。
最近だと、独立した友人が帰郷すると聞き、会いに行きましたし、子どもが夏休みだからと平日に旅行に出ることもあります。
ただ、これはお盆などに限ったことではなく、通常の平日でも同じです。
サラリーマンのときは、
- 平日 → 仕事
- 祝日、長期休暇 → プライベート
でした。
これが独立すると、
- 平日 → 仕事&プライベート
- 祝日、長期休暇 → 仕事&プライベート
という感じになりました。
独立してからは、サラリーマンのときにはなかった、平日にプライベートで行動することが普通にあります。
逆をいえば、お盆やGW、年末年始は、長期休暇という感じにはしていないということです。
独立して、お盆やGW、年末年始にうとくなったのは、平日にも仕事でも、プライベートでも行動するようになったことが大きいです。
長期休暇、いいんでしょうけど、私の場合には仕事モードに戻すのが、かえって大変だったりするので。
【編集後記】
昨日は午前中から実家へ。長男(3)が朝から熱があったので、長女(9)と2人だけで。妹家族も含めて食事したあと、人生初のスイカ割りを体験。やってみると意外と難しく、地面を思いっきり叩く結果に…。午後からは仕事、ブログ、読書など。
昨日読んだのは、税理士ブロガー仲間の戸村さんの本。会計や決算書どう語るかという視点、とても参考になりました。(検地とか)
【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
スイカ割り
YouTube カスタムぼかし