長い人生、生きていればいくつかの分岐点があります。
その分岐点でわたしに決断をさせてくれた、そんな声があります。
「毎月神社にお参りに行く」というわたしの習慣のはなしを少々
わたしの習慣になっていること、ブログなど、いくつかあるのですが、そのうちの1つが神社へのお参りです。
きっかけは税理士試験の受験の頃。合格祈願で毎月行きだして、神社に行くっていいなぁとそこから毎月。
熱田神宮には、我が家みんなで毎月お参りに行っています。
鳥居の前でお辞儀する、手を洗う、お参りするといった作法も今やひととおりできます。
お辞儀、手の洗い方、お参り等の作法は諸説あります。
逆に、ここまで来るとですね、その月にまだ行っていないと逆に落ち着かないんですよね。
ちなみにわたしのよく行く神社をご紹介しておきましょう。まず毎月行くのは、この熱田神宮、
ここは最近、100メガネさんにおすすめして好評でしたよ。
それに一度は行っておきたいでしょう伊勢神宮。以前ブログネタにもしました。
それに奈良県の天河神社です。なんでも芸能の神を祀るとか。
ここが他と違うのは、完全に奈良の山奥ってことです。教えてもらってから気に入って行ってます。
驚いたことにこのブログを見て行ってくださったという方もいらっしゃって、実に感激しました。
深い信仰心があるとは言えないまでも、このように神社に行ってお参りするのは習慣になっているというわけです。
人生の分岐点で聞こえてきた神様(かみさま)の声
話は変わって、人生40年ちょいも生きてくると、分岐点というのがあります。
わたしはパッと思いつくほど大きなもので2回ほど、分岐点ありました。
前述のように神社に行って、感謝の気持ちを伝えているせいか、この2つの分岐点で(すでに信じられないかもしれませんが、)神様の声に救われています。
会社をやめて税理士受験に専念することに
会社員の頃の話です。
当時、東京に勤務していて残業当たり前の世界にいたわたしは、日が変わってタクシーで帰ることも日常茶飯事で。
当然ながら、なかには精神的にマイってしまいお休みする方もいたわけです。
で、わたしも限界になってきて、こんな感じに。
税理士になろうと決めたものの、すでに結婚もしてたので、やめたあとどうしようかという迷いもありました。
「転職するか、専念するか…、どうしよう。」
そのときでした。神様の声が聞こえたのは。
この声をしっかりと聞き入れたわたしは、会社の早期退職制度が発表されたタイミングで、すぐに手をあげたのです。
さらに転職か受験専念かを迷っていたのですが、このとき進むべき道まで神様の声が教えてくれたのです。
お参りしていることの影響か、こんなこともあるものです。
独立するとき
今度は独立するとき、会計事務所に勤めていて、「いつか独立を」と思っていたものの、完全にそのタイミングを見失っていました。
ひとりならまだしも、家族もいるわけで、「食べていけるか?」という問題に悩まされていました。
忘れもしない独立する前の年の年末でした。またあの声です。
その声に導かれるようにこの半年後、独立できたわけです。(いろいろありましたが。)
こんな感じで、幾度となく神様の声に助けられてきました。
神様(かみさま)の声
その神様の声とは、本当に聞こえるものなのでしょうか。
わたしには聞こえました。あれは確かにわたしにとって神様の声。
果たして、その実態は…。
まぁ、この神様というのはうちの妻のことなんですけどね。(笑)
(途中でなぜか「かみさん」→「おくさま」に戻ってる気が…)
神様というのは、少しオーバーでしたが、それでも。
- すでに結婚していたのに税理士受験に専念させてくれた
- 長男が生まれる直前なのに、独立を勧めてくれた。
わたしが結婚しているからと、税理士試験専念をためらい、そして家族がいるからと、独立をためらっていたのに、妻はどちらのケースでもあっさりと決断してました。
(かなり悩んだはずですが、わたしにはそういう風に見せません。)
わたし以上にわたしのことを信じてくれているようです。
そんな妻はわたしにとって頭の上がらない存在、もはや神といってもいいくらいに。
と、先日の出版記念セミナーでもこんな話をしたら、やっぱり「奥さんすごいですね…」と言ってくれましたが、気のせいか若干ひいてたような気も…。^^;
というわけで、わたしには確かに聞こえた「かみさま」の声のはなしでした。
【編集後記】
昨日は法人の決算処理と。今日の妻ネタは先日100メガネさんのセミナーを受講してから、学んだことをアウトプットするために書こうと決めていました。たまにはこんな感じなのもいいかなと。(笑)
【W杯ひとりごと】→期間限定・ネタバレなし
今朝は早起きしてセミファイナルを観戦しました。ここまでくるとどうしても守り重視になりがちです。まぁ、ある意味仕方ないのですが。逆に今回のW杯は例年に比べれば結構攻撃的な方じゃないかなと思っています。まだ総括は早いですが、個人的にはここ最近では一番面白かったW杯になりそうです。
【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
図書館で本のネット予約