いつ独立したらいいのか?ということを聞かれることがありました。
自分が独立したいと思ったタイミングが独立するときでしょう。
独立したらどうなってる?
税理士試験受験を決めた頃から、「せっかくなら税理士試験に合格して独立したい」と思い独立を考えはじめました。
ただ、「いつ独立する?」というゴールを決めていたわけではありません。
独立した場合、収入が一度はゼロになるわけです。
家族がいる中で、そこに独立への不安がありました。
「どうやって仕事を取ればいいのか?」
「食べていけるか?」
そんなことを考えながら勤務し続けることを選び、税理士資格を取ってからようやく5年目となる年。ようやく独立したわけです。
結局、このままじゃ何も変わらないと思ったことがきっかけでした。
このときもチェックしておいたのは、当面のお金のやりくりは大丈夫かくらいのもの。
金融機関でお金を借りておき、車を買った以外はほとんど無計画。
逆に言えば、そんな状態でも独立できたわけです。
必要なら借入れをすればいい
準備バッチリで独立できればいいのでしょうけど、そんなことってほとんどないでしょう。
お客様のアテができてからと思っていても、いったいいつになるのか?さらにそのままお客様として付いてきてくれる保証もないですし。
貯金が貯まったら独立しようと思っていても、貯まるまで待っていたら、どんどん時間が過ぎていきます。
わたしの場合も営業用のクルマがどうしても必要でしたが、クルマを買うお金が貯まってから…としていては、なかなか独立のタイミングはやってこなかったでしょう。
最初は借入れをしておけば、このタイミングはすぐにやってくるわけです。
しばらく、収入が少なくてもお金があれば、すぐに食べていけなくなることはありません。
借入れするのも勇気がいるのですが、返済するということを経験しておくのはおすすめです。
この経営する側の体験が、独立後にお客様からの借入れに関する相談が会ったときに活きてきます。
色々考えるのは独立してからでいい
実際、わたしが独立してみての感想ですが、ほとんどのことは独立してから決めてなんとかなっています。
最初に決めたことがずっと続くなんてことは、ほとんどありません。
時間が経つにつれて、考え方も変わってきますし。
ひとりでやろうとか、ブログをやろうと決めたのも、独立して1年経った後ですし、セミナーをやろうと決めたのは、結構最近のことです。
不安は色々あるのですが、それは独立した後も消えないものです。独立をしたいと思うのであれば、不安ばかり考えいても仕方ありません。
ゼロでスタートしても、活躍している人はたくさんいます。
自分なりの独立を考えてみること、おすすめです。
【編集後記】
昨日は午前中から長男(3)の運動会に参加。早い人は朝6時から並ぶらしいです。我が家はやらないので、すごいなぁとただただ感心するばかり。体操の演技だと、ひととおり終わってから「写真タイムで〜す。」という掛け声とともに父兄が一斉にグラウンドになだれ込み、パシャパシャと写真を撮るというなんとも斬新な体験をしました。^^;みなさんの我が子に対する愛情の強さ、ハンパなかったです。そんな熱とともに、昨日はかなりの暑さだったこともあり、家に戻ると近年稀にみるほど日焼けしてました。
【W杯ひとりごと】→期間限定・ネタバレなし
昨日から決勝トーナメント。どちらもすごい試合でした。あのウルグアイの2トップはやっぱり凄すぎです。そしてアルゼンチン、あんな感じの割には検討したけど…、それにしてもエムパベのスピードハンパない。本当いい試合でした。
【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
裏・チーズバーガー
裏・コーク
スパイシーチキンマックナゲット