Google HomeとEvernote(IFTTT連携)を使って声でメモをとってみた

  • URLをコピーしました!

ブログをはじめてメモをとることが多くなりました。

そんな中、Google Homeを使って音声でメモをとってみました。

目次

記憶を頼らずにメモをとる

ブログをはじめてからというもの、メモをとるようになりました。

というのも、ブログネタを思いついても、記憶に頼ったままだと、いざ書こうと思ったときに「あれ、なんだったっけ??」とキレイさっぱり忘れてしまっていたから。

税理士試験では条文を覚えるなど、記憶のすごさを知った私ですが、アイデアというのは突然思いついて、そして一瞬にして消えるもの。

シャボン玉が、空を舞って割れるまでのわずかの時間。

そのくらいの時間で思い出せずに凹んだ…と言う経験もあります。

そんな中、記憶に頼りすぎず、思いついたらすぐにメモをとるようになりました。

それをメモしておけば、あとで思い出すこともそんなに難しい話ではありません。

投稿が見つかりません。投稿が見つかりません。

声でメモをとるのが最短で手間もかからず

メモはEvernoteをメインで使っています。

Evernote

無料
(2018.06.23時点)
posted with ポチレバ

外出中ならスマホでFastEver2を使って、サッとメモをとります。

FastEver 2

480円
(2018.06.23時点)
posted with ポチレバ

Macならメニューバーのアイコンからメモをとることができます。

 

ただ、思いついてからメモするまでの最短のアウトプットは「声」でしょう。

PCやスマホでアプリを起動、タッチして、メモするというよりも、口を動かしてメモできるなら早いし楽になるはずです。(活躍する場は家がメインではありますが)

この声でメモするということをGoogle Home Miniを使って試しています。

あわせて読みたい
Google Home Miniが我が家にやってきた もったいないと考えるか?新しい体験を選ぶか? Google Home miniが我が家にやってきました。 AIスピーカーがすっかり定着した我が家です。 AIスピーカーのある世界が日常に Amazon Echoが我が家に来て半年。 日常生活...

イメージで見てもらうのが早いかと。つまりこういうことです。

メモしたい内容をGoogle Homeに伝えて、Google HomeはそのメモのデータをEvernoteに飛ばします。

この結果、Evernoteのフォルダにはメモが保存されるという流れです。

 

こういったことを仕事でやってみたいためにGoogle Home Miniを買ったようなところがあります。

Amazon Echoはリビングで活躍中ですので。

Google HomeとEvernoteをIFTTT連携する方法

Google Home MiniとEvernoteを連携させるにはIFTTT(イフト)という連携ツールを使います。

補足
IFTTTとは、IF This Then Thatの略で(もし〜をしたらどうする)の字のとおりのルールを決めるツールです。

設定方法

IFTTTのサイトで「My Applets」→「New Applet」をクリックします。

+thisの条件設定

「this」のところで「〜なら」を設定します。

「どのサービスを?」と聞かれますので、「Google Assistantを選択しましょう。検索窓に「Google」と入力するとサービスを絞ることができます。

トリガーは右から2つ目の「Say a phrase with a text ingredient」を選択しましょう。

本来は英語で表示されているはずですが、日本語表示になっています。これはGoogle翻訳を使っているからです。

翻訳してなんとなく理解しながらやってみました。(英語でわかればいうことないですが、何をやっているかという意味がわかることも大事かと。)

あわせて読みたい
英語がわからなくてもあきらめない Google翻訳を使えば解決したようなもの 英語の文章が出てくると「むむむ・・・」となることがあります。 そんなときには「Google翻訳」を使ってみるのがおすすめです。 英語 キライじゃないけど長文は読めな...

次の画面が表示されたら、一番上の「What do you want to say?」には「Evernote $」と。

そして、反応として返す「What do you want the Assistant to say in response?」には「$ とメモしました。」としました。

注意
$の前後には半角スペースを入れておくことが必要です。

この$がポイントで、ここにメモしたいフレーズが入るというイメージです。

一番下の言語設定は「日本語」にしておきます。

 

補足
どんなワードで起動させるか?どんな応答をしてもらうか?は自由に設定できます。

+thatの設定

thisが「Google Assistant」に決まったところで、今度は「that」の設定です。

先程と同様に検索窓を使って「Evernote」を表示させましょう。

メモをとりたいので、「Create a note」を選択しましょう。

その次の画面で、具体的な条件設定についての画面が表示されます。

タイトルは「Textfield」を選択しておけば、メモの内容がタイトルになりますし、Bodyはノートの本文で「Textfield」でやはり、メモの内容になるといった感じです。

ここまで設定して、ようやくIFTTTの設定が終わりました。

これで「ねえGoogle、Evernote 出版セミナーの資料をチェック」と言うと、こんな感じでEvernoteにメモが保存されています。

動画作ってみました。

 

補足
メモが長いと「お役に立てません」と言われることもあります。

いかにシンプルに伝えるかが大事だったりします。

それほどむずかしくないので、GoogleHomeを持っているなら一度やってみるといいかと。

Alexaでも何かやってみようかと思います。

 


【編集後記】
昨日は大阪で同族株式のセミナーでした。東京の方にも大阪でご参加いただきました。懇親会の最中に『十人十色の「ひとり税理士」という生き方』の増刷決定といううれしいニュースが入ってきました。その後のお酒が進んだことは言うまでもありません。そのままその日のうちに新幹線で帰ってきました〜。ご参加いただいた皆さんありがとうございました。

【W杯ひとりごと】→期間限定・ネタバレなし
ブラジルVSコスタリカ。やっぱりゴールがよく決まる時間帯があるよな〜と改めて認識。ある意味いい試合。昨日のような試合はサッカーならではの魅力でもあります。スイスVSセルビアの試合、地味でしたがこちらもなかなか見応えのあった試合です。勝敗予想ははずれました。

【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
御堂筋線 本町駅
スタバ 御堂筋本町東芝ビル店
ふく流らーめん 轍 本町本店
お気軽会議室 本町
地鶏居酒屋 にわとり

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次