突然、Apple Pencilが充電できなくなりました。
その解決方法はシンプルなものでした。
Apple Pencilの面白い仕様
Apple Pencilは、iPad Proでスラスラ書けるペン。
私はこれに別売りのカバーを付けています。キャップをなくす心配もなく、転がっていかないので便利です。
この Apple Pencilの仕組みがなかなか面白いです。
冒頭の写真は充電しているところ。
Apple Pencilは先が取り外し可能で、取り外すとLightningコネクタになっています。
iPad Proに差し込んで充電します。電池残量もiPad Proに表示される仕組み。
仕事でもよく活躍してくれて、日々使っています。
紙を減らせたのも、 Apple Pencilでチェックできるようになったからです。
Apple Pencilが充電できなくなった場合の対処法
その Apple Pencil。急に認識しなくなりました。充電ができなくなったのです。
バッテリーの窓に表示されないのです。充電もできず、当然、描くこともできません。
使い始めてもうすぐ1年ですが、初めてのことです。
ただ、こういったトラブルには、何度となく経験もしています。
ネットで検索してみて、そもそもの話に気づきました。
この Apple PencilとiPad ProはBluetoothでペアリング接続されています。そのBluetooth接続を確認してみると、接続がされていませんでした。
なので、これを接続します。
そしたら、バッテリーにも表示され、再び使えるようになりました。
対処法はシンプルなものでした。
Bluetoothの接続がされているかを確認してみる
ITは説明のいらない世界 税金ももっと簡単にできないか
ずっと普通に問題なく使っていたので、気になりませんでしたが、「どうやって?」を考えるいい機会になりました。
そもそも、 Apple Pencilも、iPad Proも、iPhoneも買ったときに説明書もありません。
(あっても読みませんが・・・)
わからないことがあっても、たいていはネットで調べれば答えは見つかります。
誰もが感覚的に使えるというのは、大きな魅力です。
現状、税金の話はこうは行きません。
税金も、感覚的とはいかないまでも。少しでもITのような感じになればなぁとは思っています。
みんなが自分で理解して、判断できる世界の方がいいはずです。
税金の仕組みは複雑。条文は古い文章で読みにくいし、条文をせめて口語調にするとか、発想を変えないと同じようにはならないでしょうね。
もちろん、税金の申告だけをする税理士はいらなくなりますけど。(笑)
税理士だからと言って、税金の計算にこだわらない、新しい仕事を見つけて行くことも必要かなと感じています。
【編集後記】
昨日で確定申告も昼過ぎには一段落。ホワイトデーだったこともあり、夕方に長男(3)と男同士でケーキを買いに行きました。ところが「ショートケーキが食べたい」と言い始めて・・・。お礼で渡すものなんだけど、そんなことわからないよな〜。^^;
【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
長男(3)とNishimura (ニシムラ)でケーキ
確定申告書等作成コーナー 消費税申告