経理を理由に現金取引を減らしてみる キャッシュレスの世界はもうそこまで来ている

  • URLをコピーしました!

現金取引を減らすことが経理を楽にするポイントです。

現金で買い物、いつまで続ける?

キャッシュレスの時代はそこまできています。経理を理由に少しずつ現金取引を減らしてみましょう。

目次

現金取引が経理をツラくしている?

 

先日、とある店に行ったときに、ふと感じたのが、現金払いしかないお店もまだまだ多いなぁということ。

できれば電子マネーを使うようにしています。

でも、現金払いのみだったので、現金で支払い、レシートをもらいました。

まぁ、僕の大好きなラーメン屋も現金だけですが。

 

そして経理で悩ましいのが入力。

経理をまったくやらずに袋に入れたままにしておいて、確定申告前にまとめてやろうと思っても、すでにレシートや領収書は山積み。

やる気が起きなくなるのも無理はありません。

 

特に数ヶ月前の領収書なら、「何だっけな〜?」と思い出せないこともあるでしょう。

それをなくすためには、毎日経理をすることです。

 

私も自分の経理では忘れてしまわないように翌朝には経理処理をしています。

ためてしまったときの怖さは知っています。だからこそ溜めません。

前日にもらったレシートはわずか数枚。

負担感はほとんどありません。

 

数字をすぐにチェックできるのも、毎日経理のメリットです。

 

経理を理由に現金取引をやめてみる

 

現金取引をさらに楽にするには、現金を使わないことがおすすめです。

現金で払うところを電子マネーを使うわけです。

私の場合には、QUICPayやモバイルSuica、

Suica

無料
(2018.03.06時点)
posted with ポチレバ

 

それに、Starbacksアプリなどを使っています。

電子マネーを使うことでの1つのメリットは、会計処理が楽になることです。

電子マネーは、MFやfreeeなどのクラウド会計とデータ連携ができます。

イチから会計入力をする必要がなくなるわけです。

これだけでも電子マネーを体験してみる価値はあります。

実際、この1年でも現金取引はかなり減りましたし、経理処理もラクになっています。

 

キャッシュレスの世界はすぐそこに

 

「現金じゃないと金銭感覚がわからなくなるから。」という意見もわからなくもないです。

そういった側面があることも否定しません。(特にクレジットカードと同じ後払いのQUICPayとかは)

ただ、やってみないと新しい体験もできないですし、経理でもレシートや領収書の入力が減るならば、人件費も減りメリットも大きいです。

 

それに日本ではまだ現金取引が多いのですが、海外では、さらに進んだキャッシュレスでの取引も始まっています。

この1月からアメリカにオープンしたAmazon Goはその象徴でしょう。(なんとなく身近に感じる…。笑)

スマホアプリで入店して、レジもなく、そのままお店を出て1時間後にクレジットカード決済。

日本なら万引きで普通に捕まるんでしょうけど(笑)、それが普通の買い物のスタイルだという世界は、すぐそこまで来ています。

新しい体験を迎えるのに、少しでも似た世界に触れておくのも大事なことだと感じています

あわせて読みたい
Amazon Echoですき家の牛丼を注文してみた AIの現在地を感じてみる Amazon Echoを使って、注文をしてみました。 AIスピーカーでどんなことができるのか、その現在地を確認してみました。 Amazon Echoにできること Amazon EchoはAIスピー...

電子マネーを体験するのに、経理を理由にしてみるのもありでしょう。

私の場合、最初は小さくでも始めてみて、体験して慣れていくようにしています。


【編集後記】
昨日は午前中から文章の補正。とりあえず一段落。スタバでスコーンを初体験。いつもドリンクだけなので。店員さんのおすすめで温めてもらったらこれがけっこう美味しかったです。
【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
スタバ アメリカンスコーン チョコレートチャンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次