スキマ時間を活用できるように MacやiPad Proを持ち歩くスタイル 

  • URLをコピーしました!
ファイル 2018 01 10 15 24 43 min

こんな感じでMacbook ProやiPad Proを毎日持ち歩くように

外出時にはMacやiPad Proを持ち歩いています。

スキマ時間を活用するためには必要なものという位置づけです。

目次

スキマ時間は意外に多い

独立してから感じたことは、スキマ時間が意外に多いということ。

お客様を訪問するときや、待ち合わせなどがあれば、遅れないように早めに出るようにしています。

車で移動する場合には、渋滞があるといけないのでなおさら早く。

その結果、早く到着することもあり、スキマ時間ができることがあります。

他にもプライベートで待ち合わせをしていて、早めに到着したりすることも。

正直、独立する前は、あまり意識しなかったことです。

今はひとり税理士の道を歩いてます。

ひとりですべてのことをやるということもあって、時間の大事さに気づきました。

そうしたスキマ時間を少しでも有効に使いたいと考えています。

スキマ時間をどう使う?

スキマ時間というくらいなので、そんなに長い時間じゃないわけです。

でも、そういう時間を集めると、それなりの時間になっています。

そのスキマ時間をつかって、その日にやるべきことをやっています。

そのためのツールとして、MacやiPad Proも持ち歩くことがほとんどです。

スタバなどカフェに入ることが多いです。

とは言っても。正直、両方持って移動するとそれなりの重さ。

MacBook Proは1.37kg、そしてiPadは437g。

車でないときには、必要かどうかでどちらかにすることもあります。

まぁ、Macは前のPCに比べたら格段に軽いんですけどね。

ブログを書く

外では税金に関する仕事はやりませんが、ブログを書くことはできます。

ブログを書くのにも、ある程度の時間が必要なので、こうしたスキマ時間を使えるのは大きいです。

ブログは毎日更新しているので、プライベートで旅行に行ったとしてもMacやiPad Proは持参しますけどね。

あわせて読みたい
毎日更新をしているブログ「あのときは更新がキツかった」の3つのシーン ブログを毎日更新しているといろいろあります。 ときには更新がピンチになることもあります。 ブログを毎日更新していれば 平成28年5月24日から始まったこのブログ。 更...

先日、大阪に行ったときにも持っていって、みんなにびっくりされました。通天閣の下でブログを書いたのは、いい思い出です。(笑)

あわせて読みたい
小規模宅地等の特例 平成30年度税制改正で持ち家に住んでいない人に税負担が増えるという話だけど・・・ 新しい税制の改正案(平成30年の税制改正大綱)が発表されました。 今回も小規模宅地等の特例に変更がありそうです。 小規模宅地等の特例って? 相続税の増税が平成27年...

Kindleで読書する

電車で移動することもあります。

Macを利用できないような場合には、iPhoneやiPadのKindleで読書も多いです。

電車に乗っている時間だけでなく、待っている時間にも読むことがあります。

あわせて読みたい
iPad Pro 9.7インチ ✕ Kindle 画面も大きくて楽しめる!その読みやすさはピカイチ! 以前はまったくしなかった読書も今では好きなことのひとつです。 書店で購入したり、Kindleで読んだりもしています。 読書をすることで何度も助けられてきた 読書をする...

歩きスマホはしないように気をつけていますが…。(笑)

待ち合わせ場所を本屋に

待ち合わせ場所の近くに本屋があれば、本屋を待ち合わせ場所にすることもあります。

本屋を待ち合わせ場所にすると、待つのも苦痛にならなくなりました。

あわせて読みたい
遅刻することは相手の時間を奪うこと 時間を奪われることから逃げる方法 待ち合わせで待たせるのはやめましょう。 相手の方も自分も、誰もいい思いをしません。   待たせることは相手の時間を奪っていることに気づく 待ち合わせするとき...
あわせて読みたい
ネットより普通にリアルが好き 書店に行くことで得られるモノ 書店には週に1回以上は足を運ぶようにしています。 名古屋市千種区にて らくだ書店   そもそも本を読むのは好きでなかった。 もともとは本を読むことが好きではあ...

本屋では、思いがけない本に出会えることも魅力です。

時間を見積もってみる

スキマ時間が意外にあるなぁと感じたのは、毎朝その日のタスクを時間ごとに区切って決めるようになってから。

予定を立てておいて、予定通りにいかないこともあるのですが、時間の大事さを意識するようになりました。

突き詰めれば、タイピングもその一環でやっていることです。

あわせて読みたい
タッチタイピングを6ヶ月やってみたらどうなった? 成果を出すための3つのコツ ブラインドタッチを始めてからもうすぐ半年。 上達させたいなら、日々やり続けるのがおすすめです。 タッチタイピングって必要? PCを日頃から使っているなら、PCを素早...

毎日の仕事だけでなく、自己投資の時間も必要です。

自分に残された時間も毎朝見るようにしています。ちなみに私の場合、80歳までは13,541日。(笑)

こういったことも時間を考えてタスク管理をしていなかったら、感じていなかったでしょうね。

今日もスキマ時間を使って書いてみました。


【編集後記】
昨日は株価評価を。そのあとは償却資産税の申告やブログ更新など。昨日はPCのトラブルに見舞われ、仕事が予定どおりに進まず。スケジュールがガラガラと音を立てて崩壊…。まぁ、そんな日もあります。今日の記事はそんな反省もこめて。ひとつよかったのは、訪問予定がなかったことですね。(笑)

【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
倒産防止共済の掛金前納申出書のPDF入力
ヨーグルッペ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次