FAXを解約しました。
いつか使うかも・・・ではやめられません。思い切りも必要です。
FAXを使う時代ではなくなった
独立するときに、TELと一緒にFAXも契約しました。
独立前にもFAXを使っていたからです。今にして思えば完全なる慣習。
サラリーマンのときもFAXは当たり前に使っていましたし、会計事務所に勤務していた時代でもお客様とFAXで資料のやり取りをすることもありました。
でも、当時からFAXを使ってていつも気になるのが、「ちゃんと届いたのかな~?」ということ。
「ピ~」と音はなるものの、本当に相手の方にわたったのかなぁ、間違って届いてないかな??などと気になり。
結果、「届きましたか?」なんて連絡したりすることも。完全なる二度手間。
最近のはデータで管理できるものの、昔は勝手に送られてきて印刷されてましたからね。
もう、今はかんたんにScanができるようになって、FAXも使うことがなくなってきました。
FAXで届くもののほとんどがDMという現実
FAXをこれまで置いてみたものの、年配のお客様との資料のやり取りでFAXのやり取りは少しあったものの、その機会は1年のなかでわずかな時間だけでした。
FAXで届くものの多くが、事務用品の会社のDMや税務系雑誌のセミナーDM、税務申告のソフト会社の案内や税理士会の案内といったもの。
事務用品の会社の商品、税務系雑誌のセミナーはネットで自分で確認をしようと思えばできますし、税務申告のソフト会社の案内も当然にネットで確認できるものです。
支部からの案内はFAXからメールに変更してもらってました。
でも、FAXでもなぜか来るんです。効率悪すぎませんかね?(笑)
とにかくFAXでのやり取りで必要なものっていうのは、かなり限定的だったわけです。
お客様とのやり取りは今やDropboxでもできますし、スマホでScanしてメールで送ることもできます。
操作もそんなに難しいものでもないですからね。
画質もFAXに比べたら、全然きれいですし。
結局、最近はFAXを置いていてもデータ削除の操作ばかりでしたから、こちらとしても非効率極まりなかったわけです。
データで蓄積できるだけまだマシではあったけど。
そんなわけでFAXの契約を解除してみました。もっと早くやれって話でしょうけど。^^;
不毛な慣習はとりあえずやめてみる
以前雑誌で、近い将来になくなっているツールの中にFAXが入っていたのを見ました。
DropboxやScanがある今、FAXは確実にその役目を終えて、不毛な習慣になっていると感じます。
「もしかしたらそのうちFAXを使うかもしれない。」そう考えていたら、いつまでもやめることはできなかったでしょうね。
データのやり取りをしたいのであれば、FAXに戻るまでには、今なら選択肢はいくつもあります。
自分が必要に感じていないものにお金を払うことは、「浪費」以外の何ものでもないでしょう。
不毛な習慣をやめれば、新しい習慣がやってきます。
【編集後記】
昨日は1日オフ。子どもの運動会の振替休日だったので、平日にレゴランドに行ってきました。時間をずらせるから空いているかと思いきや、結構な学校が同様に休みだったみたいで混雑ぶりが半端なかったです。時間ずらしの術成功ならず・・・。^^;
【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
レゴランド