新しいことを習慣化させようと思うと時間がかかります。
大変でもコツコツ継続したことが自分のものになっています。
新しいことを身につけるにはコツコツ続けることが必要
日々の自分の行動からいろいろ考えること、思うことが出てきます。
そこから派生してやりたいと思うことはいろいろあります。
まだできていないこともあります。(ホントはよくないのでしょうけど。)
その中で優先順位をつけて、取り組んでいます。
現在も先週のセミナーで学んだタスク管理を訓練しています。
1日の仕事、行動時間を見積もりして、時間内にタスクをこなしていくというものです。
時間の重要性も感じることができます。
昨日までの行動パターンとガラッと変わるので、すぐにできるわけでもなく、パターンを忘れたり、迷うこともたくさんあります。
ただ、自分なりに試行錯誤しながら、やっていった方が身につくと思っています。
このブログも毎日更新するという行動によって習慣化できたことです。
最初は「Wordpressって何だ?」「カスタマイズって何?」って感じで知識は、ほぼゼロの状態でした。
でも今はある程度のことは理解できます。まだわからないことも多いですけどね。
記事の更新にも今も早くても1時間半、長いと4時間とかかかることもあります。
ただ、始めの頃は長いと5~6時間かかっていました。投稿前の記事の見直しも何回したことか・・・。(笑)
今も投稿前に見直しはしますが、最初の頃は今の倍以上だったと思います。
今日の記事で255記事目です。日々の訓練の効果はあると思っています。
もっとも、もっと長い期間、継続している方はたくさんいますけどね。
習慣化するためにやっていること
何かの本で読んだのですが、1つのことを3ヶ月継続すると習慣化すると言われています。
ひとつの目安として考えられる期間です。
習慣化するためにやっていることは次のようなことです。
インプット
私が学びたいと思うのは、現状をもっとよくしたいとか、問題を解消したいという気持ちがあるところから始まります。
自分の考えだけでは、正しいやり方なのかどうかがわからないので、私は書籍を買ってみたり、セミナーに参加したりというところから始めています。
特にセミナーであれば、同じような意識の方が参加していて、意見交換もできます。
書籍であれば、同じような書籍を数冊購入して、読んでみるなどです。
とにかくアウトプット
学んですぐにできるものでもありません。
とにかく毎日、自分なりになんとかやってみるようにしています。
完璧を目指してしまうと、行動することも難しくなってしまいます。(私の場合は特に)
自分のことですから、誰にも文句は言われないはずです。
完璧さよりも続けることを目指しましょう。
途中でできない日があってもまたやり直せばいい
習慣化するまでにはある程度、時間がかかるものです。根気も必要です。
その途中でやらない日があったり、誘惑に負けてルールを破っちゃったり、知らず知らずのうちにプロセスをすっ飛ばちゃったとかってことはあるとおもいます。
でも、やらない日があったら、すぐに切り替えてまた翌日から始めればいいでしょうし、修正をすればいいんじゃないかって思います。
完璧にこなせれば言うこともないのですが、予期しないことが起こったりしてできない日があったりもするかもしれません。
そんなに完璧な人ってなかなかいないんじゃないでしょうか。
もちろん継続できるのに越したことはないですし、できるだけ継続する方向で取り組んでいます。
このブログについても、習慣として毎日更新を継続するようにしています。
習慣化にはそれなりに「時間投資」もします。
でも、それによって自分のものになれば、いい「時間投資」だったと感じることもできます。
【編集後記】
昨日は1日事務所で仕事。確定申告もやり始めました。ギリギリまでかかるのは回避したくて。^^;