フリーランスであれば仕事は効率化したいもの
ただ、初めてやることはじっくり時間をかけています。
効率化は目指したいけど
独立するといろんなことを自分でする必要があります。
こういったことも独立してから改めて実感したことです。
独立していなかったら、おそらく気にもかけなかったことです。
1日24時間。仕事に充てることのできる時間にも限りがあります。
睡眠時間もあり、プライベートの時間も充実させたいと思うならば、仕事にかける時間を調整できないかと考えます。
仕事の時間を短縮して効率化できれば、その空いた時間に新しい仕事をすることもできるし、自己投資の時間に充てることもできたりするわけです。
それを目指すに越したことはないのですが、効率化を目指す前にやるべきことがあります。
まずは、時間をかけてやってみるということが大事だと考えています。
特に初めてやってみることには、じっくりと時間をかけてみるべきだと考えています。
初めてやることは効率を考えない
仕事をしていても、やったことがないことをやる場面があります。
やらないと決めていることならまだしも。やったことがないから、やらないというわけにもいきません。
私の場合、初めてやることがあれば、事前に本を何冊かの本を確認しながらじっくりすすめていきます。
ネットで検索もいいのかもしれませんが、ネットの情報は個人的な見解であることも多く、本を調べたりして確認するようにしています。そのために数冊買うこともあります。
そうやって準備して臨んだ仕事では、大きく違っていることはほとんどないです。
一度経験すれば、次にやるときはもう少し早く終わらせることもできるし、慣れれば効率化を考えることもできます。
効率化はもともとのベースとなるものを理解しておいて、何が改善できるのかということを考えることです。
何も基準がわからないのに、効率化を考えても思いつかないわけなので。
それに今も苦労していますが、効率化することはすぐにできるものでもなく、少しずつ改善していくことを積み上げていくことが大事だと思っています。
経験値を上げるための地道な戦いも必要
最近も相続の仕事で初めてやったことがありますが、いろいろ調べたりして時間がある程度かかりました。
経験値を上げるためには、地道な戦いも必要です。
ただ、次はもう少し早くできるようになっているでしょうし、そのうち効率化も考えることができます。
効率化するにしても、大事なポイントを省略して早く終わらせたところでスキルは身につかないでしょう。
だからこそ、いきなり1→10ではなく、1→2にして2→3にしていくことが大事だと考えています。
【編集後記】
昨日は午前中は相続税の概算を計算、財産リストを作成。午後はとある市役所でいろいろな書類を取得。市役所の方はみんなすごく感じよく対応してもらいました。