パソコンが熱くなってきたので、掃除をしてみました。
かんたんに掃除をしただけで驚くほどの効果がありました。
パソコンが熱くなってきた そのままだと故障の原因に
普段から使っているパソコン。
訪問先などでも使えるように、最近は外出時に持ち歩くことも多くなりました。
最近パソコンを操作しているとき、右手側に手を添えていると排気口からすごい熱が出ているのです。
手をそのまま添えていることが、できないほどに高い温度。
パソコンの動きも遅くなってきたし、買い替え時かとも考えましたが、熱を持っているのは早めに解決したほうがいいと思い、対応策を調べてみることにしました。
冷却グッズを買う前に まずファンを掃除してみる
冷却用のアイテムを何か買わないといけないのかと思いましたが、調べてみると一番効果的なのは、PCのファンニ付いているホコリを掃除機で吸ったり、拭いたりして取り除くこと。
PCが熱いということは、PCの内部に熱がこもってしまって、冷却が効いていないことになります。
そのまま放っておくと、急に電源が落ちたり、エラーが頻発したりといったことがあるようです。
そこまでにはなっていないものの、なったら困るので、やってみることに。
ただ、パソコンに詳しくないと分解をしないほうがいいかもとの記事もあり、誰にでもおすすめできる方法ではないのかもしれません。
やってみる人は自己責任でやってみてくださいね~。
使ったものは次のようなものです。
・プラスのドライバー
・綿棒
・ウェットティッシュ
さっそくやってみます。まずはPCをひっくり返して、
ドライバーでネジを外していきます。
ネジを外したら、カチッとハマっている下フタを外してみましょう。
もし、外そうと思ってもなかなか外れない場合には、どこかでネジが止まっている可能性が大なので、よく確認してみましょう。
そんなにたくさんではなかったですが、多少ホコリが溜まっていました。
これだけで影響しているのか半信半疑でしたが、まずは掃除機でホコリをとってみました。
この掃除機が充電式のものとしては、結構強力でオススメです。
ダイソンでなくても、優れた製品はあります。(笑)
ファンを持ち上げてみたところにも、ホコリが結構でているので、それもしっかり拭き取っておきました。
これで再びパソコンを起動させてみることに。
びっくりすることに熱がかなりなくなりました。さらにPCの反応速度も上がりました。
ホコリをふきとっただけで、これだけ機能が改善するとは驚きです。
やれることはやってみると次につながる
今回、PCに熱がこもってしまい、なんとかしたいと思ったことでネットで調べて自分なりに活路をみつけることができました。
しかもPCの処理速度も回復しました。
やってみなかったら、ファンを掃除するだけで改善するということもわからなかったわけです。
あのくらいのホコリで影響してしまうとは思いませんから。^^;
また、同じようなことがあれば、自分なりに対処もできます。
やれること、思ったことは行動につなげれば、成長にもつながります。
【編集後記】
朝、冷蔵庫からヨーグルトを食べようと取り出すと、ヨーグルトが凍っていました。長男(2)がボタンを適当に押してイタズラしたようです。本人は何もわかってませんが。最近はこういったことが多いです。(笑)