誰と仕事をするかというのは私の中では大事な要素です。
仕事をとっていくことも必要だけど 「一緒に仕事をしたい」と思えるか
独立して仕事をしている以上、仕事も増やしていく必要があります。
今の仕事がずっと続けばいいのですが、なくなったときには食べていけなくなるからです。
異業種交流会などに行って積極的に営業をしてお客様をたくさん増やしている税理士の先輩もいますが、私は異業種交流会にはほとんど行ったことがありません。
1度だけ先輩に誘われて参加したことがありますが、やっぱり私には合わない場所でした。
現在は過去に仕事させて頂いた方から新たに依頼を頂く、紹介、税務相談でお会いして、その後にお客様になって頂くというパターンが多いです。
まずはお客様に、私のことを見て契約するかどうかを考えて頂きますが、私自身も仕事が欲しいからという気持ちだけで契約をせずに、この人と一緒に仕事がしたいと思えるかという気持ちを重視しています。
付き合うなら好きになれる人がいい
仕事をしていくのに、決め手になることっていろんなことがあると思います。
・ 仕事に対する姿勢が尊敬できる
・ こちらの提供するサービスを理解してもらえる
・ 喜んで頂ける
・ 考え方に学べる点がある
・ 気遣いがある
・ コミュニケーションが好き
・ 共通の話題がある
当たり前のことかもしれませんが、結構大事なことだって思っています。
人として好きになれると思わなければ、継続は難しいと思っています。(私の場合には)
考え方が合わないとなれば、一緒に仕事をしてもお互いにとってストレスになってしまいます。
断らないといけない仕事も
ときには仕事を断らないといけない場合もあります。収入が増えるとしても、いい人でも断らないといけない仕事もあります。
正直、独立する前はあまり考えていなかった部分です。^^;
数字に対する意識が低い、予定通り仕事を進めてくれない
月次決算をすることになっていたけど、入力を全然してくれず、結果こちらに負担がくるといったようなことは、避けなければいけません。
顧問料が高ければ、収入は上がりますが、この仕事は今は受けません。
こちらの提供するサービスを理解してもらえないのであれば、そこに私の存在価値はないからです。
顧問料を滞納しがち
会社の業績が厳しかったようで、安い金額で契約されていました。
契約を希望してくださいましたが、「独立した身なので、これまで以上に入金を早めてもらわないといけない」といってお断りをしました。
「独立したばかりなのに、仕事を選ぶなんて・・・」と思われるかもしれませんが、独立した今の自分にできる仕事には、時間的にも能力的にも限界があります。
独立したからこそ、仕事を選んでいかなければいけないと思っています。
収入を上げたいと思えば、休みなしに働けばやれるのかもしれませんが、せっかくの一度きりの人生、仕事とともにプライベートの時間も、家族や仲間との時間も充実させたいという思いがあります。
それも周りの方から学んだことです。
この大前提を見失えば、私もストレスになってしまうどころか、周りの人も喜ばなくなります。
それだけに自分自身を律していかなければいけません。
お客様からも学ばせてもらえることがたくさんあります。私もそれ以上に価値提供をできるようにしていきたいです。
【編集後記】
昨日は月次顧問のお客様を訪問。今月決算なので来期以降の見通しをざっくりと把握しました。このブログも見てくださっているようで匿名でネタにしてくれてもいいよと言ってくださいました。ありがたいことです。^_^